月別アーカイブ: 12月 2017

漆器の器、衝撃の価格:福岡、西中洲の和食、日本料理 ゆるり

漆器の展示会を見に行きました。

綺麗な器は見ているだけでも楽しい。

色々な器の展示会を見に行きます。色々な作家さん、有田や萩、九谷や京焼などの陶器や磁器、輪島や山中、高松などの漆器、江戸や薩摩のガラス切子など見ていてテンションが上がります。こんな料理を盛りたいとか、この器をメインに据えたいとか。妄想は付きません。

しかしたまに「頭真っ白」になる、衝撃の「0」の数

今回の展示会はとても綺麗でこの器を使いたい!ほしい!と思ったものが多数ありました。本当に「目を引く」「手にとって触れてみたい」「これに料理を盛りたい」と思うものばかりでした。

しかし、値段を見て「ですよねー、そりゃそうですよねー(笑)」でした。

お重などの一式で「ウン十万」ではなく、「ウン百万」(確か300万円台だった・・)の値札が付いています。お椀も5客揃え(和食器大体5客で1セット)で80万とか。

しかし個人的には正直納得です。素晴らしい技術、そして伝統ですし、「プライスレス」のものですからいくらの値が付いても不思議ではありません。

良い物は何でも高い。

器でも食材でも「良いもの」は高い。これはあながち間違いではないと思います。食材はさておき、器に関しては、見た目、手触りなど明らかに違いますし、一点ものなどは特にそうです。今回の漆器はちょっと例外的にかなりの高値ですが、江戸切子、薩摩切子などでも徳利と猪口が二つで50,000円とかはざらですし、陶器、磁器も目を引くものは一客、20000、30,000は当たり前だと思います。お店で使うかどうかはまた別問題かもしれませんが、良い器とはそういうものです。

少しずつでもいいので集めていこう。

と個人的には思っています。勿論お店で使うために。お客様にお出しするときに不揃いになったりすることもあるとは思いますが、少しでも良い器でお料理を楽しんでいただきたいと考えています。

高いものだから何でも良いとは言いませんが、自分が良いと思った器は大事に使っていきたいですね。

ご予約、お問い合わせは 092-725-6870 ゆるり まで